配列のサイズを調べる

サンプルソース

ary = Array("a","b","c")
Response.Write Ubound(ary)
' 結果は2
Response.Write Lbound(ary)
' 結果は0

' 配列の値をすべて表示する
For i = 0 To Ubound(ary)
    Response.Write ary(i)
Next

解説

Ubound()は配列の最大インデックス、Lbound()は配列の最小インデックスを取得します。

配列のインデックスは 0 からはじまります。
配列の最大サイズを超えたインデックスを指定するとエラーになります。




配列操作




ASPサンプル集
基本

ファイル操作
<<すべてのサンプルをみる>>

Copyright (C) ASP@Workshop All rights reserved.